運転会レポート欧州型車両編

今回の欧州型の特徴は、最優秀主演男優賞を狙うというよりかは、最優秀助演男優賞を狙っ
ているのではないか?と思われる車種選択でした。

このDRの2階建て客車なんかまさしく今回の最優秀助演男優賞といった感じです。
さくぞうさんの友人持参車両です。

 
こんなのが登場するなんて誰も思っていませんでしたから、正直「ヤラレター」って感じですよ。
これが登場すると分かっていればVT18を持って行くんだったのに・・・。残念!!

渋すぎる!


主催者ガレ・ちんのワガママということで、
BR103 233-3 Verkehrsrotの雄姿をご覧頂こうと思います
今回の運転会はBR103 233-3 Verkehrsrotを
皆さんに見ていただきたくて開催したといって過言ではないですし・・・


Imon Hbfに停車中のEC モーツアルト


EC モーツアルトとEP.W仕様のINTER CITY(市村県さん)のすれ違い








IRとのすれ違い(市村県さん)





「安全第一」?
気にしない、気にしない。

BR103 233-3 Verkehrsrot特集はこれくらいにして、
次行ってみよう!!

続いて、ICETGV THALYSです。

Imon Hbfに揃ったTHALYSICE-T

上の写真では分かりませんが
ICE-Tは7両の411系(ガレ・ちん)と5両の415系(さくぞうさんの友人)です。
      ほらね(↓)
 





 
THALYSは、東のペンギンさん、さくぞうさん





ICE-1(abeさん)は、スイスに乗り入れ可能な2パンタ仕様。
THALYSやICE-Tよりも存在感が大きく威風堂々としています。
その雄姿に皆、見とれてしまい画像が少ないのが残念です。







101推進運転によるIR (市村県さん)
つい数年前まで見られた各色混結の編成です。
これも、渋いというか通好みですよね。
皆さんよーく観察していますよね。













BR01 (さくぞうさんの友人)
客車や貨車は日本型ですが、いい雰囲気です。
1/144スケールの戦車(さくぞうさん)を載せ軍用列車にしてみました。
 



 




市村県さんのEP.W仕様のINTER CITYもGoodです。











 

 












運転会前日、自宅での走行テストでは、問題なく走行したのに
会場でご機嫌斜めになった420系。


いかがでしたか?まだまだ載せたい写真がたくさんあるのですが、きりがないので、この辺で
切り上げたいと思います。
欧州型鉄道模型といえば、HOゲージが主流ですが、Nゲージでもこれだけ盛り上がれるという
ことを知りました。
各メーカーには、頑張ってもらいたいです。ARNOLDが完全復活を遂げれば各メーカーもNゲ
ージに力を注いでくれるのではないでしょうか?と思うのは我々欧州型Nゲージャーの勝手な
推測、願望でしかないのかも・・・。

最後に、BR101、BR103の記念撮影を行い運転会を終了いたしました。




続いて日本型の様子をご覧ください。

運転会レポート日本型車両編

トップへ
トップへ
戻る
戻る



inserted by FC2 system